閉じる

〒487-0016 
愛知県春日井市高蔵寺町北2丁目52番地  
MAP

当科について About

地域に高度の貢献できる幅広い診断力・治療力を有した循環器チームを
コンセプトに高い技術力を有した医師が日々診療を行っております。

ごあいさつ

 患者さんに寄り添い、また、幅広く・最新の知見での診断力・治療力を有した循環器チームでをモットーに診療を行っております。
 心臓血管外科など他科との連携や、他職種によるチーム医療を大切にしています。
 そのチームに患者さんにも入って頂きご自身の健康維持・病気の治療に我々をご利用頂ければと考えます。

 大垣徳洲会病院の循環器内科と常勤医派遣を含めた連携を行い、医師の負担軽減にも努めています。

各専門チームの取り組み

心血管カテーテルチーム           『絶対に断らない』循環器救急

心血管カテーテルチーム

循環器内科部長・ハートセンター長
田中 昭光

急性心筋梗塞や心原性ショック、大動脈解離などに対し、24時間365日緊急対応できる体制を築き、生命を救えるかどうか瀬戸際の重症、超緊急の患者さんを救えるチームを目指すべく切磋琢磨しています。
当チームの大きな特徴は、心臓血管外科との連携、近隣病院との連携です。循環器内科単独で完結する治療にこだわらずハートチームとして、一人一人の患者さんの状態に合わせて、必要であれば開胸手術も厭わない、確実性・安全性を第一に考えた治療を提供します。
また、様々な特殊カテーテル治療認可施設であるため、近隣循環器専門病院から、超急性期で対応不可能な患者さん、難易度が高く治療困難な患者さんを多数ご紹介頂いています。幅の広い手技を経験している我々であるが故に、安定した患者さんには負担の少ない低侵襲治療を提供することが可能です。
まだ成長過程のチームですが、ご自身にあった治療を真剣に考え提供させて頂きます。

不整脈チーム

不整脈チーム

院長・循環器内科部長

加藤 千雄

脈の乱れなどを症状のキーワードとする不整脈は、循環器疾患の代表的な治療対象の一つです。その多くは生命を脅かす可能性は少なく、放置可能なものも少なくありません。
その一方で自覚症状が殆どないにも拘わらず直ちに治療を要したり、慎重に経過を看なければならないものもあり、注意が必要です。
当院で可能な不整脈治療法は、経過観察、薬剤、カテーテルアブレーション、ペースメーカーなどのデバイス植込み手術です。 後二者はよく知られる侵襲的治療ですが、不整脈に用いる薬剤は、時に新たな不整脈を引き起こすこともあり、根治出来るものではなく一概に負担の少ない治療法とは言えません。
またカテーテルアブレーションによる治療はその殆どが根治療法になるため、患者さんは施術後症状や病院から解放されるという大きなメリットもあります。
その一方何もせず様子を看ることを選択することは、患者さんに対し大きな責任を負うことになり、実は我々医師にとって治療を勧める以上に大きな勇気が要る、立派な治療法の一つと考えています。
これらの治療法の何が一番適しているかを、我々の知識と技術を元に、十二分に患者さんとご相談して方針を決めて治療に当たっています。

数字で見る当科の強み

  • 高い技術力を有した専門医

    連携している大垣徳洲会病院・千葉徳洲会病院 循環器内科を含めれば、総勢10名の所属常勤医師が在籍

    (含:小児循環器専門医1名)

    • 循環器内科専門医

      循環器内科専門医

      6

    • 心血管インターベンション
      専門医

      心血管インターベンション専門医

      1(認定医;5名)

    • 不整脈専門医

      不整脈専門医

      2

  • 豊富な治療実績

    • PCI
      -経皮的冠動脈形成術-

      PCI -経皮的冠動脈形成術-

      6,025(2007年4月~2024年3月)

    • カテーテルアブレーション

      カテーテルアブレーション

      1,887(2014年1月~2024年3月)

    • TAVI
      -経カテーテル大動脈弁置換術-

      不整脈専門医

      366( 2015年8月~2024年3月)

  • 専門治療を行う学会認定施設

    • 学会認定施設

      学会認定施設

      7施設

      • 日本内科学会認定医制度教育関連施設
      • 日本循環器学会循環器専門医研修施設
      • 日本心血管インターベンション治療学会研修施設
      • 日本不整脈・心電学会認定不整脈専門医研修施設
      • ステントグラフト実施施設
      • 経カテーテル的大動脈弁置換術実施施設
      • 経皮的僧帽弁接合不全修復術実施施設

治療にあたり大切にしている方針

他職種のチーム医療の徹底

  • 麻酔科・心臓血管外科などの他科医師との連携はもちろん、看護師、理学療法士、栄養士、薬剤師、ソーシャルワーカーなどから成るチームを設立し治療に当たっています。
  • 週4回の医師・多職種カンファレンス、毎日多職種ミニカンファレンスを行い最適な治療計画を策定しています。

循環器医による低侵襲な検査の実施

  • 冠動脈の検査では、カテーテル検査のみに頼ることなく、負担の少ない心臓CT・心臓MRI・心臓RIなどを用いた検査を実施します。
  • 各種撮像された画像は、読影医のみに頼ることなく循環器医自ら解析ソフトを操作し評価を行っています。

診療時間

午前診 夕診
受付 8:00~11:30 16:30~19:00
診療 9:00~12:00 17:00~19:00

交通アクセスAccess

〒487-0016 愛知県春日井市高蔵寺町北2丁目52番地

  • 電車でお越しの方

    ・JR中央線、高蔵寺駅で下車。北口より西へ徒歩5分
    ・愛知環状鉄道線、高蔵寺駅で下車。北口より西へ徒歩5分

  • 車でお越しの方

    春日井インター(国道19号線)より国道155号線を瀬戸方面に乗り換え直進

  • バスでお越しの方

    ・名鉄バス、「名古屋徳洲会総合病院」で下車。徒歩1分
    ・JRバス、「高蔵寺」下車。北口より西へ徒歩5分